Thumbnail of post image 181

多肉植物のお世話

しばらく前に一人でひっそりと楽しんだエケベリア胴切り祭り。 早い子は一週間ぐらいで芽が出始めて、もう小さな芽が出揃ってます❣️ 胴切りは令和7年9月2日にしまし ...

Thumbnail of post image 188

多肉植物のお世話,多肉植物の生長記録

大好きなエケベリアの一つアメイジンググレイスを今日は胴切りします。 秋の初めの、紅葉がさめて成長スイッチが入っているこの季節。 カットや葉挿しに最適だと思ってい ...

Thumbnail of post image 064

多肉植物のお世話,多肉植物の生長記録

傷だらけボロボロのラブリーハートをいつも行くホムセンで見つけてしまったら、もうそのまま見過ごせなくてお家に帰って綺麗にしてあげたくてウズウズ・・・😅 令和7年6 ...

Thumbnail of post image 134

多肉植物の生長記録,多肉植物の紹介

ラブリーローズはバラのようでとても可愛いくて、好きな方も多いですよね。 私も大好き^_^名前もめちゃ可愛くて好き❤️ 下葉が徐々に枯れて茎立ちしやすいので胴切り ...

Thumbnail of post image 113

多肉植物の紹介

こんにちは。 静岡県三島市で多肉植物を育てているたにくぽっとです。 ぷくぷくしたまあるい葉っぱの多肉植物ってめちゃかわいいですよね。エケベリア属やセダム属、パキ ...

多肉狩り

多肉植物の紹介

先日多肉友達と一緒に多肉狩りをしました。 多肉友達といっても元々仕事関係での仲良しでイベントなど一緒に行く3人組。 最近多肉にハマりだした一人と、もう一人の時々 ...

Thumbnail of post image 076

多肉植物の生長記録

エケベリア属「ラウリンゼ」は、ラウイ E. lauii とリンゼアナ(今はコロラータの1種 E. colorata 'Lindsayana' )の交配種でカリフ ...

真っ赤なプリドニス(花うらら)

多肉植物の生長記録

「花うらら(プリドニス)」は青緑色の葉にブルーム(白い粉)がかった葉の淵にピンク色のラインが入り、とてもかわいいエケベリアですよね。 育てやすくて増やしやすい、 ...

セダムプロリフェラ

多肉植物の紹介

ずっと前から欲しかったセダム「プロリフェラ(Sedum Prolifera)」をお迎えしました。   可愛いな。 でもみどりんな子。ほとんど紅葉はして ...

エレガンス 月影

多肉植物の生長記録

今年は今まで家のリフォームや多肉ハウスの整備が優先で多肉をあまり増やせなかった反動で、今月になってインターネットや実店舗で多肉狩りしまくってます! 寄せ植えに使 ...