オロスタキス属「昭和」その後の様子と子持ち蓮華の花芽

夏ごろにオロスタキス属「昭和」の花芽が初めてできたのですが、爪蓮華(オロスタキス属)の仲間は花が咲くとその株は枯れてしまうそうなので、花芽をカットしようか迷っていると以前記事にしてみました。

https://yutta-rich.com/syouwa/

 

初めての花芽だったので今年は花芽を残すことに決め、時々観察しています。

その後どんどん伸びてきています!

オロスタキス属「昭和」の花芽 その後の様子

以前も載せた「昭和」の花芽が伸びてきた頃の写真です。

これは8月に撮影しました。

昭和 多肉植物

 

その後の花芽がこちら↓です。9月の爪蓮華「昭和」

爪蓮華昭和

グイッと伸び始めてきました。

 

11月に撮影した昭和。

 

グンと伸びてきてます。

タワーのように細く長く、のびてきてます。蓮華系の特徴のようですね。

花も咲き始めました。

一つひとつは小さくて可憐な感じ。星形の花ですね。可愛い^^。

それにしてもタワー力すごいなぁ。

すっかり紅葉も始まってます。

 

その後の爪蓮華昭和。下は12月。

 

爪蓮華昭和

 

花が半分ほど咲き終わって一部花が枯れ始めました。

 

爪蓮華昭和

次々に咲くのでまだ完全に散っていません。

最後にこのタワーは倒れてしまうのかな?

どうなるのか最後まで観察してみます。

 

オロキタキス属「子持ち蓮華」も花芽が伸びてます

オロキタキス属と言えば、子持ち蓮華も今年初めて花芽が伸びてきてました。

この子持ち蓮華は気が付いたら花芽が伸びて、しかも咲いてました。

10月撮影です。

子持ち蓮華 花芽

真ん中の子が親です。すでに花が咲いてしぼんでる?

とても小さな株なのにこんなに長く花芽を立ち上げるなんて・・・すごい生命力!

花を咲かせると枯れるのは、花を咲かせることに株の全エネルギーを使い切ってしまうのかしら?

子持ち蓮華の花が伸びてきた

まだ株自体が育ってないのに枯れてしまうのは残念・・・だけど、周りにある残りの子持ち蓮華とはつながってないのでそちらは残るはず。

無事に育ちますように。

 

子持ち蓮華も初めての花で蓮華系の花後の経験がないのですが、こちらはこの後カットしました。

 

蓮華系の多肉植物って本当に不思議。

多肉植物は季節ごとに姿がまったく変わってしまうことがありますが、特に蓮華系は変化が激しいですね。

楽しいです。育ててみて楽しさが広がりました。

観葉植物/多肉植物:ツメレンゲ2.5号ポット

 

今日の多肉ぽっと挿し

ちょっとしたプレゼント用に寄せてみた小さなぽっと挿し。

エケベリアを中心にグリーンネックレスも使って可愛くアレンジしてみました。

小さな多肉植物の寄せ植え

使った多肉植物は

アルフレッドムーンフェアリー、白牡丹、星の王子、月兎耳、東美人、虹の玉、乙女心、オウレイ(月の王子)、新玉つづり(ビアーポップ)、リトルミッシー、グリーンネックレスなど。

プレゼントして喜んでもらえるといいな。

フェイスブックでもゆったリッチらいふの新着投稿をお知らせします!
⇒ 「いいね!」の方法はこちらから。