猛暑中 夏顔だけどモリモリ元気な多肉もいます
大雨や猛暑で残念なことや辛いニュースが多いですね。
多肉農家さんにも大きな被害に合われた方がいると知って、本当に心が痛みます😥
そんな時だけど元気で可愛い多肉を見ては癒されてます☺️
スポッテッドディア
お迎えして初めての夏越し中。今のところまったく被害がないので暑さに強い予感です。冬にはほんのりピンクに染まって可愛くなるのも予想できますね👍
ヴァルケンシー錦
ヴォルケンシー、夏も強くてめちゃ良いです❣️錦は特に涼しげで好き。カットでどんどん増えてくれるので一つは欲しい多肉です^_^
メイプルハニー
メイプルハニーもとても増えやすい子で、寒さも暑さもそれほど弱くない印象です。子吹いて群生になるのでモリモリになりやすいのも嬉しいです。
乙女心
みんな大好き❤乙女心。夏なのでみどりんだけど今年は徒長も蒸れもなく元気です❗️秋になったらカットしたい、増やしたいです🩷
小米星(こまいぼし)
星系多肉(クラッスラ属、上から見て十文字の星のように見える多肉植物をそう呼びます)の中でも育てやすい子。お水多めで育てるとカリカリになりにくく、カット挿しでたくさん増えます。
寄せ植えにも使えるのでたくさん増やしたい子です^_^
ブルービーン
セダム属のブルービーン、去年の夏はたくさんあったブルービーンもボロボロになってしまったけど、今年は今のところモリモリのまま。初めての夏越し成功か⁉️
あと少し頑張れー♪
こんな感じで、今年は夏前の準備が良かったのか?多肉達比較的無事に猛暑を乗り切ってくれてます。全体的にみどりんばかりだけど、暑さの中でもモリモリ元気な子を見るとホッとします^_^
元気で夏越しできると、なつの終わりや秋の初めでも寄せ植えに使えるのが嬉しい☺️
寄せ植えや植え替えしたくてウズウズしてるのもそろそろ限界〜 笑笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません