多肉植物の季節ごとの管理方法、育て方。
Thumbnail of post image 014

多肉植物のお世話

しばらく前に一人でひっそりと楽しんだエケベリア胴切り祭り。 早い子は一週間ぐらいで芽が出始めて、もう小さな芽が出揃ってます❣️ 胴切りは令和7年9月2日にしまし ...

Thumbnail of post image 129

多肉植物のお世話

夏にボロボロになった、セダムブルービーン。 去年まではほぼ全滅してたけれど、今年はそれでもなんとかボロボロになりながらも生き残ってくれました。 今日はこの、ブル ...

Thumbnail of post image 175

多肉植物のお世話,多肉植物の生長記録

大好きなエケベリアの一つアメイジンググレイスを今日は胴切りします。 秋の初めの、紅葉がさめて成長スイッチが入っているこの季節。 カットや葉挿しに最適だと思ってい ...

Thumbnail of post image 133

多肉植物のお世話

毎日暑過ぎて 多肉のお世話も思うようにできなくて ウンザリしている私です😩 昨日、今日と家族が居なくて一人なので、涼しいリビングに多肉を持ち込み❣️ 枯葉取りや ...

Thumbnail of post image 137

多肉植物のお世話,多肉植物の生長記録

傷だらけボロボロのラブリーハートをいつも行くホムセンで見つけてしまったら、もうそのまま見過ごせなくてお家に帰って綺麗にしてあげたくてウズウズ・・・😅 令和7年6 ...

Thumbnail of post image 110

多肉植物のお世話,多肉植物の生長記録

アエオニウムのピンクウィッチ、猛暑でとうとうやられました💦 葉がポロポロ落ちてしまいました。あーがっかり😞 大切にしてたのになぁ。 急に葉の色が悪くなりこんな状 ...

シムランス×ヒューミリス

多肉植物のお世話

今年1月下旬にメルカリで買ったエケベリアセットの中の一つ「シムランス×ヒューミリス」。 買ってすぐに「プレステラ90」に植えたのがこちら↓です。 1月27日。 ...

フェス巻き

多肉植物のお世話

やっと涼しくなりそうな気配がしたら今日はものすごい湿気。 庭の多肉植物がまたダメにならないかとハラハラしています。   いくつか徒長してしまったのと、 ...

ジュレってしまったエケベリアチワワエンシス

多肉植物のお世話

2ヶ月ほど前に買ったエケベリア「チワワエンシス」がジュレってる!急いで植え替えしておきました。

多肉植物ハオルチア属シンビフォルミス

多肉植物のお世話

多肉植物の話題が続くのですが、最近少しショックな事がありました。 タイトルの通り、大事にしていた多肉植物ハオルチアが、何かに食べられて(かじられて)しまったんで ...