胴切り祭りその後 暑い時の胴切りはこうだから凄い
しばらく前に一人でひっそりと楽しんだエケベリア胴切り祭り。 早い子は一週間ぐらいで芽が出始めて、もう小さな芽が出揃ってます❣️ 胴切りは令和7年9月2日にしまし ...
夏越しボロボロセダム ブルービーンの仕立て直し
夏にボロボロになった、セダムブルービーン。 去年まではほぼ全滅してたけれど、今年はそれでもなんとかボロボロになりながらも生き残ってくれました。 今日はこの、ブル ...
真夏の家の中での多肉のお世話が楽しすぎる
毎日暑過ぎて 多肉のお世話も思うようにできなくて ウンザリしている私です😩 昨日、今日と家族が居なくて一人なので、涼しいリビングに多肉を持ち込み❣️ 枯葉取りや ...
猛暑中 夏顔だけどモリモリ元気な多肉もいます
大雨や猛暑で残念なことや辛いニュースが多いですね。 多肉農家さんにも大きな被害に合われた方がいると知って、本当に心が痛みます😥 そんな時だけど元気で可愛い多肉を ...
斑入り多肉 姫秋麗錦と葉挿し
斑入りの多肉植物ってかわいいですよね。貴重なのでちょっとお値段高めなのもありますが綺麗なので私も大好き❤ ちなみに斑入り多肉とは多肉植物の特別変異の一つです。葉 ...
花団錦 夏の様子と成長記録
最近流通してる多肉植物の一つに、花団錦があります。 多分韓国苗?見た目はセダム属っぽいですね^_^ この頃の輸入苗は名前も入り混じってて属性も分からず、交配式な ...
夏の寄せ植えワークショップと販売会
イベント出店の備忘録として載せておきます。 今年令和7年の5月、ご縁があって静岡県三島市のマイホームセンターで開催されたイベントに出店させていただきました。 特 ...
多肉のお任せセットが届いたのでまとめて寄せ植えしてみた
先日インスタグラム経由で注文した、多肉のお任せセット11種が届いたので開封しました! 名前は未記入(名無し)なのと、お任せセットなので金額的にはかなりお得な多肉 ...
多肉植物のフェス巻きで夏越し&発根促進
やっと涼しくなりそうな気配がしたら今日はものすごい湿気。 庭の多肉植物がまたダメにならないかとハラハラしています。 いくつか徒長してしまったのと、 ...
多肉ハウス作成中 支柱と壁、外回りが完成!
我が家の庭は本当に狭い数坪の庭。 狭い庭に多肉小屋(多肉ハウス)を作成中でさらに庭が狭くなっています・・・汗。 上の写真はプロに作ってもらったばかりのまだ引き渡 ...
