こんにちは。
テレビは普段あまり見ないので、WOWOWもスカパーもケーブルテレビも契約していない「いきものがかり」のさちです。
タイトルが支離滅裂で意味がわからないですね、すみませんm(_ _)m。それなのに、お読みくださりありがとうございます。
冒頭で書いたように、WOWOWもスカパーもケーブルテレビも契約していないので、うちではテレビのチャンネルは6チャンネルほどしか映りません。
見れるチャンネル数だけ増えても見きれないので、見たい番組をチェックして、録画予約して、時間がある時に食事しながら見る。
もう数年はこんな感じで暮らしています。
昔気質の人には
「食事しながらテレビ見るものじゃない!」
・・・と叱られそうですね(^^ゞ・・・。
でも時間を有効利用することを考えると、食事しながら見るのって効率がいいんですよ。
映画は好きなので『ツタヤ』などでDVDを借りることはあります。でも、テレビ番組はどう考えても見きれないので、6チャンネル映れば十分かなと・・。
だから6チャンネルしか見ることはできなくてもそれほど不便を感じていないのですよね。と言うか、あまり見ないのに契約してももったいないので契約していないのが本音です。
さてここのところ、一つのテレビチャンネルだけ、時々映りが悪い時があるのです。
ほとんど映らなくて音も飛んでる。
だけど、ちゃんと映る時も多い。
ちゃんと映る時の方が多いから何が悪いのかイマイチわかりにくいです。
地デジアンテナが原因なのか?地デジチューナーが悪いのか?
あまりテレビは見ないとは言え映らないのも困るので、アンテナがいらない「フレッツ・テレビ」とかに変えようかな?
そう思っていたところ、仕事関係の知人に電気のことについて詳しいM氏がいるのを思い出しました。
M氏にさっそくテレビの症状を言ってみて、地デジアンテナが原因ぽいのか意見を伺うと、「やっぱりアンテナじゃないか?」と言うことでした。
聞くとアンテナの寿命って思っていたより短くて、5年も使っていたら変えたほうがいいらしいですね(最近はサビにくくて長く使えるタイプもあるそうですが)。
そうなのですね。知らなかった。
ともかくテレビのアンテナは、変えた方が良さそうだという結論です。
と思っていたら、なんとその後、詳しい&すぐ動く&親切 なそのM氏、
「いつもお世話になってるし、良かったら、自分がやるよ。」
・・・特別お世話はしていないのですけど(^^ゞ、
テレビアンテナの設置をしてくれるというのです!
でも万が一屋根から落っこちたら困るし申し訳ないので
「え~~!本当ですか?」と言いつつもお断りしたら、
「大丈夫。それなりの準備(落ちないための装備)もちゃんとしていくから。」
おまけに
「そんな簡単なこと、うちでは全部自分がやってるから。」
とのことでした。
M氏のことは、普段から何でも興味深く調べてみることが好きな人で
仕事もできるし「ご家庭でも奥様、色々助かっているんだろうなぁ」
とは思っていたのですが、
仕事仲間である私まで助かってしまっています。
他にも、部屋の壁が汚れたら壁紙を変える
・・・じゃなくて、壁紙自体を塗り替える んだとか??
少し不思議なM氏ですが、そういうことも自分一人で全部やるらしいです。
ちゃちゃっと大抵のことはできる。凄すぎる。
今まで私のまわりにはここまでの人はいなかった!
なんでも言ってみるものだ、、、ウン。
そして人との繋がりはありがたいものだ・・・M氏に感謝。
「テレビのアンテナだけ、買ったら押しえて。
それ以外のものはこっちで準備していくから。」
と、M氏。
と言うことで、
テレビのアンテナの種類や電波の強さなどを調べて注文したのは下記です。
UHFアンテナで、錆びにくいもの(高性能型)にしました。
楽天でポイントを使って買いたかったので、送料込み価格で一番安価だった
「Jyoshin web」で注文しています(まだ届いてないけど)。
ちなみにM氏は男性ですが、野菜も作る&料理もする&ガーデニングも好き。ということもあり、話題が合うので、いつも色々話をします。
さらに、深く知りたがりやさんでユニークで話が面白い。
今後も時々ブログ記事に登場しそうな予感がしてきました(笑)。
M氏カテゴリーでも作ろうかな。 あは。
こんな風に時々誰かに助けてもらいながら、
猫や犬には毎日癒やしてもらいながら、
年頃の息子には時々イラつきながらも、
ゆったりまったり心はリッチに「ゆったリッチらいふ」している
「いきものがかり」な私です。
◆今日の記事でご紹介したショップ
フェイスブックでもゆったリッチらいふの新着投稿をお知らせします!
⇒ 「いいね!」の方法はこちらから。